石橋貴明さんは、1980年に木梨憲武さんとお笑いコンビ「とんねるず」を結成し、日本のバラエティ界において長いキャリアを誇ります。
全盛期の頃は、高額納税者番付にも名を連ねてきましたね。
そんな石橋さんの現在の年収や資産について気になる方もいますよね。
そこでこの記事で「石橋貴明の現在の収入は?4つの収入源で1億越え!」をまとめていきます。
【2025年最新】石橋貴明の現在の収入は?
石橋貴明さんの現在の収入について調査したところ
推定で6000万円から1億円の間とされているようです。
全盛期の時は、長者番付で5年連続1位を取るなど大活躍していました。
現在は、全盛期に比べると年収は減少していると思われますが、主な収入源として
・テレビ出演
・YouTubeの収益
・会社経営
など複数あるようです。
石橋貴明の収入源は4つ!
石橋貴明さんの現在の収入源には4つの柱があるようです!

現在も活躍する石橋さんの収入源は気になりますね!
①:テレビ出演料
石橋さんの現在のテレビ番組1本あたりの出演料は数百万円とされています。
石橋さんは現在もテレビ番組に出演していますが、 全盛期に比べると出演機会は減少しています。
それでも、テレビ出演のギャラは依然として高額であり、1本あたりの出演料は20万円から300万円の範囲に達することがあるようです。



全盛期より落ちても、数百万円に達するのは驚きです!
②:YouTubeでの収益
YouTube「貴ちゃんねるず」での、推定収益は1000万円越え!
石橋さんは、2020年6月にYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」を開設。
2025年4月現在、登録者数は168万人で総再生回数は3億4000万越えです。
収益額の目安としては以下のとおり。
情報キャッチャー調べ
月間再生回数 月間収益(目安) 10,000回 500~7,000円 50,000回 2,500~35,000円 100,000回 5,000~70,000円 ※ジャンルや広告単価によって変動します。
また、YouTubeの動画1再生あたりの一般的な広告単価は0.1〜0.5円と言われています。
情報キャッチャー調べ
- 一般的な単価:0.1円~0.5円
- 高単価ジャンル(金融、ビジネス、テクノロジーなど):0.8円以上になることもある5。
- 低単価の場合:0.05円程度
「貴ちゃんねるず」は総再生回数が3億4000万越えであり、人気動画となると800万回再生以上あります。
このことから、収入は推定で1000万円越えはあるとされます。



ファンにとっては意外な一面が観れて嬉しいですよね!
③:ラジオ出演料
石橋貴明さんのラジオ出演料は推定10〜50万円。
現在「石橋貴明のGATE7」という野球番組にレギュラー出演しています。
この出演料が推定10〜50万円とされており、ラジオでの収入でも1000万円越えが推測されますね。



毎回ゲストを呼び、野球ファンにとってはたまらないですね!
④:会社経営
石橋さんは会社経営も行なっており、この収入は推定で5000万円。
芸能事務所「アライバル」の社長としても知られており、収入は推定で5000万円と考えられ、年収を大きく押し上げているようです。
「アライバル」には、元関西テレビアナウンサーの杉本清さんや、元奥さんである女優の鈴木保奈美さんなどが所属する事務所。
石橋貴明の現在の資産額は?
石橋貴明さんの現在の資産額は、40億円以上とされています!
平成の時代にはお笑い芸能人として最も稼いだ人物とされ、高額納税者番付で5年連続で1位を獲得していたこともあり、資産額は40億円以上と言われているようです。





石橋さんは過去に「とんねるず」として非常に高いギャラを得ていたことがあり、全盛期には年収が約9.3億円ということも。。。
石橋貴明さんは長年にわたる芸能活動と投資によって、安定した経済基盤を築いていると考えられますね!
コメント